オリちゃんHOUSE

webライターとして活動している30代です。暮らしのことを共有して、誰かの気づきや発見が生まれたら嬉しいという思いで書いています。

初心者には謎多き確定申告!とにかくわからないまま税務署へ行ってみました

去年は主人の急な入院もあったので医療費控除の申請、それに伴うふるさと納税の申告もあったりしたので初めての確定申告に行きました。申告のメインは主人ですが、私も去年からwebライティングの業務委託をはじめたので、確定申告がいるのか?と、とりあえず入金の証明書なども持って税務署へ行きました。

 

会社員でも確定申告は節税のための行動にもなります。税務署や確定申告ってとてもハードルの高いものだと感じていたんですが、勇気を出して🤘気合を入れて✊行ってみました。私の経験が誰かの「へぇ~」になればいいなと思い、今回確定申告つづってみました。

 

情報サイトは見たものの、経験がないのでもう何が何だか。わたしは何を持って行けば良いのか、まったく分からない状態。税務署で8時半から開始とインターネットで確認し、8時半前に着くように行きましたが、税務署前には、なが~い行列。なんと1番前の人は7時くらいから並んでいるそうです。

 

整理券を取って、近くのカフェでゆっくり過ごし、1時間後に戻ったらとっくに私の番は来ていました。確定申告の時期はとっても混雑するからこそ、臨時のスタッフさんもたくさんいて、順番の流れが早いようです。

 

私の確定申告

「奥さんは、この金額の報酬であれば申告はしなくてもよい。源泉徴収で取られているクライアントもいるけど、戻ってくるか分からないほどの額なので、自分ならやらない」と言われ確定申告はしませんでした。

 

ただ、徐々にもらえる報酬は上がってきているので、青色申告のメリットや確定申告するにはどのような準備をすれば良いのかを聞いてきました。

青色申告はおすすめ。だけど詳しい話はこの時期ではない後日が良い。経費はまとめておいて」ということをアドバイスされました。

 

経費をまとめるってよく聞く~どうやってまとめるんだろう・・・まだまだ謎は多い確定申告です。今年の報酬がある程度わかったらまた相談に行こうと思います。

 

医療費控除

医療費のレシートをすべて持って行ったら「領収書の提出はなくなった。合計金額を出して」と言われ、持参した領収書をすべて電卓で打ち、計算しました。エクセルでまとめておくと良いとアドバイスいただいたので、早速エクセルのテンプレートをダウンロードして2020分の医療費をまとめています。

私がダウンロードしたテンプレートがこちら👇

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=13879

 

以前は医療費の領収書は取っておいたのですが、医療費控除になるほど高額にかかることはなかったので領収書は捨てちゃっていました。ちゃんと残しておけばもっと戻ってくる額は大きかったかも・・・

まさか入院するなんて~人生何があるかわかりません。しっかり残しておくことが節税になるんだと勉強になりました。捨てている方、ぜひ残しておいた方がいいですよ!

 

ふるさと納税

ふるさと納税はワンストップ特例を利用していました。しかし、医療費控除で確定申告をするとワンストップ特例は外れてしまうということをママ友の話から聞いていたので、ふるさと納税の申請も行いました。

 

ワンストップ特例は確定申告をしないことを前提として利用ができるんですよね。ママ友の話では、ふるさと納税はワンストップ特例にしたから何もせず、医療費控除だけの申請をしたら、ただの寄付になっていて住民税では何も控除されていなかった・・・との話でした。

 

 その話を聞いていなかったら私もふるさと納税はやっていなかったかも・・・人とのコミュニケーションの大切さを実感しました。

 

結局ネットでできる

私は今回わからないことばかりだったので税務署へ行きましたが、税務署に行ってもPCを使って申告します。分からない部分は質問できるんですが、申請するサイトは分かりやすかったので、家でもできそうだなと感じました。

 

わからない状況でも確定申告はできる!

こんな無知な私でもできたー!ということが嬉しかったです。税務署のスタッフさんも親切にサポートしてくれるので、とにかく電話でも税務署に行くでも気になることがある人は行動してみることがおすすめ!

 

これを機に簿記の勉強をしてみようかと思いました。フリーランスでやっていくには経営を把握できるのでおすすめという情報もあるので、6月にある試験に向けて簿記3級を目指そうと思っています。